石のひとりごと

停年退職してもう12年,頭が白くなりました.

ピーク年齢

ひょんなことで、サイモン・シンの「フェルマーの最終定理」(新潮文庫)を読んだら、鍵となるステップとして谷山=志村予想というのがあり、ワイルズが最終的に41歳で証明したことが面白く描かれていた。で、気になって志村五郎の「記憶の切絵図」というのを読むと、細かいことが綿綿と書かれていたが最後のあたりで、33歳の頃ご自分が大御所のヴェイユに「誰でも第一級の数学者になろうと思うなら、その人は徐々に自分の水準を高めて行き、四十か四十五歳位にある高さに達し、その後はその後はその水準をできるだけ長く保持するように努力すべき…」と言ったことが書かれてあった。それに対してヴェイユの返答は"You will find out"というものだったそうで、歳を考えるとまっとうな反応ではある。数学なぞは若い頃が一番なのかと思っていたが、結構そうでもないものか。あの世界もいろんなケースがありそうである。