石のひとりごと

停年退職してもう12年,頭が白くなりました.

2015-01-01から1年間の記事一覧

第九-3回目

昨日は夕方16:00-17:40,第九を聞きに三ノ宮国際会議場ホールへ.ホールは初めてだったが,1500人程度の収容で実質4階. 大阪フィルで,指揮は井上道義,高嶋優羽・八木寿子・与儀巧・ジョン・ハオ,合唱団は混成.時間になって指揮者が登場の時,松葉杖…

竹中大工道具館

京都のMさんが,16日に阪大の博物館と,新神戸の竹中大工道具館を見に来られるとの連絡.当方は大学で分析の予約があったので,大工道具館だけつきあうことにして3時過ぎに落ち合う. 何時も新幹線を利用する時に近くを通っていたのに気付かなかったが,何…

藤井康栄著『松本清張の残像』文春新書

しんどい査読を締切で送って、この本の後半を読む。 前半は、「清張担当三十年ーまえがきに代えて」と、「『半生の記』を考える」の二つの項目。文芸春秋社の清張担当をし、現在は北九州市の松本清張記念館長をされている著者の、編集担当の始まりから、30年…

柚子と柿の収穫

広島の両親の家の柚子と柿が今年は豊作であることは9月に見て判ったが,今年は少し季節の巡り方が早いので収穫にでかけた. 一昨年,柚子は葉黒病だったが,薬をまいたら良くなった.昨年は不作で3個.今年は300個余りで豊作. 柿は昨年はだめだったが,今年…

自転車修理

自転車の後輪(25mm、前輪は古い28mm)が擦り減って繊維が露出しているのに気付いて、アサヒに行ってみた。 最初は材料を買い、自分で取り替えようと思っていたが、きびきび動く人が対応してくれて、取り替え手数料を聞くと1000円とのこと。他にグリップ取り換…

半藤一利『清張さんと司馬さん』

『昭和史』を買って最初の部分を読んで面白いけどそのままにしている半藤さん。表題の本を市立図書館で見つけて、読み出したら面白くて、寝る前を使って数日で読んだ。 松本清張は昔から好きでよく読んだが50冊程度なので全体の1/10程度。司馬遼太郎も最近は…

秦新ニ著『文政十一年のスパイ合戦』

山田風太郎『人間臨終図巻』を少しずつ読んでいて、シーボルトの項で、この本の存在を知り入手して読んでみた。 発刊された1992年度「本の雑誌」ベストワン、とのことで、確かに新たに著者により発掘されたオランダの資料による、いわゆるシーボルト事件の中…

体調

先月23日に手術があり,27日に退院.その後特に不整脈は生じていない. ただ,体調が万全かというと必ずしもそうではなく,最初の1-2週目では入院前の体力の5~6割程度,現在の3~4週目で7~8割程度に戻った感じだが,まだ疲れやすく,バス停等で駈け…

2015年8月6日

今年の8月6日(久野先生の命日でもある)は家のことで広島滞在. 紙屋町で所用を済ませて一息ついたら17時近くで,原爆記念碑に行ってみた. 今年から始まったテントはまだ残っていて片付けはじめ. さすがに見通しの良いテントで,しっかり作ってあった. …

入院6日目

日曜日だが病室では平日と変わらない。朝、食事が済んだ頃、Y先生とK先生が来られて、順調なので月曜日の検査結果を見て退院予定で、退院後は、2-3週目、5ー6週目、2ヶ月後?に検査・診察予定とのこと。 昨晩、寝る前に下剤を2錠貰って飲んだが、朝は出ず、…

入院5日目

朝6時過ぎに起こされて血圧、体重測定。7時半に朝食でその頃Y先生が見えて、順調なので(不整脈は起きていないし、傷跡もふさがっている)、このままなら月曜に退院になりますとのこと。 特に検査もなく土曜日なので病院も外来はなく静か。持ってきた資料等を…

入院4日目

朝、食事(7時)の後、Y先生、K先生が来られて傷跡を見られて、順調で問題なし、とのこと。9時頃、尿管を外してもらい、後は午前中、ヘパリンの点滴を続けて昼頃外せる。土日はこのままで、月曜(27日)の検査で問題なければ退院、とのこと。 午前中の検査は心電…

入院3日目

今日は朝9時から手術。朝食はないが、7時頃から、あれこれ準備。まずT字帯をつけて、手術着と上っぱりを着る。次に尿管チューブを付けもらう。思った程痛くはなかった。チューブを付けると急に便意が出てヘパリンの点滴スタンドに尿袋をぶら下げひいて、部屋…

入院2日目

今日は朝9時からヘパリンの点滴。時間2mlで50mlだから丸一日分。血栓が生じる可能性を極力小さくする為1日余分に時間を掛けたようだ。 夕方、明日の手術の説明という事で子供達に来てもらって、先生方もT, Y, Kの3先生で、詳細な説明があった。左心室の先端…

入院1日目

神戸×○病院に昼過ぎに入院ということで、午前中はサンダル等準備の買い物。11時半頃、早めに家を出て、途中にある吉野家で鰻重のお昼を食べる。1枚だとちょっと物足りない感じだが、味は良かった。 昼過ぎ入院手続きの人が十数人。呼ばれて病室に案内される…

チーズケーキ作り

以前,カミさんは時々チーズケーキを作ってくれていたが,最近,バターが不足とかいう話題が出て,スーパーを見るとクリームチーズはふつうに置いてあるので,試しに作ってみた. レシピはいろいろあったが,適当に材料を混ぜて,型に入れて焼き,最後冷蔵庫…

麻酔がよく効く

4年位前から不整脈が週1-2回起きて、ずっと薬を貰っていたのだが、主治医の先生から、カテーテル・アブレーションの手術を考えては、と3月に云われた。1月に東京の従兄弟に会った時彼も不整脈だったけど、カテーテル・アブレーションをしたけど調子良いと聞…

上方演芸スペシャル(NHK大阪ホール)

日頃,あまり縁がないのだが,大阪在住の高校の同級生MNさんからチケットがあるので行かないか,と誘われ,この機会を逃したらもう行く機会なさそうに思い,お願いして行ってみた.昨日6月3日,18時50分-21時.於NHK大阪ホール. MNさんが申込みをして当選し…

氷ノ山登山

連休の最後の日に息子と氷ノ山登山。以前一人で秋に登った時よりしんどくなかった。コースはほぼ同じ。 0604 自宅出発(高速経由)-0817 氷ノ山親水公園0825出発ー0908地蔵小屋ー0956氷ノ山越避難小屋ー1050山頂1203発ー1225神戸大ヒュッテー1309東尾根休息…

同期会など

卒業して50年記念の同期会が広島で行われるというので参加して来た. 全体の卒業生が200名余り,参加は60名程度.5クラスだったが1組は10名参加.広大附属なので小学校からの人も多く,半分程度は同じクラスの経験がある.小学校3クラスで6年固定,中学は4ク…

ホドラー展

高校の時の同級生がチケットを送ってくれたホドラー展に行って見た。兵庫県立美術館。昔の原田の森には妻と何度も行ったのだが、2002年に建てられたHAT神戸の建物は初めて。 ホドラー展は3階でやっており、エレベーターで上がって、解説音声ガイドを借りて入…

柳川喜郎『襲われてー産廃の闇、自治の光』岩波

一昨日、東大地震研究所で柳川喜郎さんの火山防災に関する講演会があったのだが、土曜と勘違いしていて、謦咳に接する機会を失った。以前、鹿児島大の井村さんがツイートで、柳川さんの『桜島噴火記』を繰り返し読む座右の書と書かれたのを見て、読んで強い…

プチ山歩き:帝釈山・丹生山

少しお天気も落ち着いているようなので、贅肉落としでミニ山歩きをしてきました。 朝ゆっくり出て、衝原湖東の駐車場を9時に出発。見えているのは丹生山。丹生というのは昔、水銀をとっていたという話がネットに書かれていた。 この小連峰はヤマレコで見る…

こぐこぐ自転車、西神戸版

2012年8月に、知人の方々に勧められてクロスバイクを入手して2年半、一応無事に事故もなく過しています。 今はもっぱら、材料やPCを置いている垂水区本多聞5丁目のアパートと西区美賀多台の自宅アパートの行き来に時々使っている状態。昨年1年で70往復位しま…