石のひとりごと

停年退職してもう12年,頭が白くなりました.

国立大の学生数と教員数の比

イメージ 1

先日書いた、国立大学の学生数と教員数について、学部学生数は朝日新聞の大学ランキング、教員数(付属研究所等を含む)は各大学のHPで調べた結果が上の図。旧制帝大+東工大は新制よりも教員数の割合が2倍近いが、旧制の中でも、東大、京大、阪大、東北大が2倍で、名大、九大、北大は1.5倍余り。昔(30年前)のデータでは旧制と新制で明瞭に2区分されていたが、今回のデータでは旧帝大系が2つに分かれたのが大きな変化と云えるかもしれない。以前新制大の延長上にあった広大は移転に伴って研究大学になったのか1.5倍に変化している。新制大はHPで総教員数のデータが取りにくいが、相変わらず学生数が多い。法人化されてから、これがどのように変化していくのか、各大学執行部の意図があっても、運営交付金に大半おんぶしている状態では自由度は小さいかもしれない。また、各大学内で研究重点部門と教育重点部門に分かれている現実もある。