石のひとりごと

停年退職してもう12年,頭が白くなりました.

徒然なるまま

市立図書館の図書の選定基準?

割と良くKobe市立図書館を利用している.予約して借りるのと,書棚を探して借りるのと,特に返却棚を見て借りるのと,3つの借用モードが同じ程度.最近は予約して借りることが多いが,新刊書等で市立図書館にない図書は,購入申し込みをして借りたことも何…

花桃の木の満開

桜が散り始めて,花桃の木がようやく満開になったようだ. 近くから. 植えられたお爺さんも毎日出て草花の世話をしておられる. 4月13日

こぶしの木

アパートの前の街路樹に3月になると白い花が咲く. 調べると,こぶしの木のようだ. PS 上の写真を撮って5日後,4月2日,少し様子が変化 アップ 同じ道の西側では,花桃の木に花が咲き始めたようだ. ずっと管理しておられるお爺さんが出ておられる. アップ…

ソナエ博(難波)

昨年6月に開催予定だった,産経新聞主催のソナエ博,当日朝に大阪北部地震で中止になったのが今日開催とのことで,MNさんと難波のホテル会場で落ち合い講演等を聞いて過ごした. 最初は,旭堂南陵の元気塾.トーク,「狂言の魅力と健康長寿について」.笑と…

1年のふりかえり

明日で2018年も終わり,ということで手帳を見直してみた. 前半は色々不具合が多く,殆ど仕事も進まなかった.後半は少し活動ができたが,世の中の動きからは遠くなってしまった感じで,個人的な用が多かった.従来通りに付き合って下さる方々がおられるのが…

あべのハルカス+岡本太郎展

関西で最も高いビルであるあべのハルカスは出来た頃から行ってみたいと思いながら,きっかけがなかった.今日は16階の美術館で岡本太郎展が開かれているとのことで息子と二人で出掛けてみた.我々団塊世代にとっては若い頃にあった大阪万博の太陽の塔を始め…

朝の散歩

今朝は二人で散歩.田んぼも乾いていて,そろそろ稲刈りが始まる. 試し刈り? 畔の彼岸花(9月下旬)

休日の散歩

西神戸の団地に住んでいるが,団地自体は段丘の上面を整地して作られており,周囲には田畑が拡がる.休日には台地を降りて畑の道を歩くのは少し涼しくなると気持ちが良い.降りる道から見た景色.右側の小丘は雌岡山といって頂上には神出神社がある. 今年も…

爆笑問題×橋本省二

昨日の爆笑問題×橋本省二はどうもかみあっていなかった。橋本氏は素粒子研究者でKEKに所属しておられる方で重さの起源に関連した仕事もしているようだが、その方面の素養は一般の人間にはなかなか理解できない。さすがの大田光もお手上げのような印象。先日…

魑魅魍魎度

居場所をよく変えると、その場所場所で常識になっていることが奇異に思えることがしばしばある。で、ある時、これって変じゃないかと思い、「魑魅魍魎度」を定義しようと思った。で、思いついたのは、魑魅魍魎度≡[(やること)-(云うこと)]/[2*(やること)]とい…

ゲーム脳

飛行機の中で初めてインベーダーゲームにはまって、2時間余り続けたら、ボーとなってしまった。集中して遊んでいると他の意識が飛んでしまってそれだけになってしまう。前にテレビでゲームに集中する時の脳の状態を分析して、数学を考えるときとは全く異なる…

相手は何人?

ある高名な先生によると、研究者は論文を書くけど、一般には専門の論文を真面目に読む人は数名(ゼロということはめったにないらしい)から凄く有名論文でも数10~1000人程度。単行本は1万は出ないと採算が取れないらしいから、その道で生きるには万人を相手…

スタージョンの法則(黙示)

たまたま、スタージョンの法則(黙示)というものに行き当たった。「どんなものでも、その90%はガラクタだ」、ということで、元々SF作家であったシオドール・スタージョンは、SFの90%はガラクタだという攻撃に対して、そう反撃したとのこと。似た考えに、198…